2011年4月19日火曜日

ホームページができました。

皆さんこんにちは!

桜も散り始めてあっという間に4月も後半ですね。

さて、先月の地震で引きこもりがちだった僕ですが、引きこもっている時に内職をしました。


それも、いままで、やりたくなかったリストに入れていたことです。


何かというと、、、。


そう、ホームページです。


意味不明な文字を見ると、眠くなってしまう所からスタートでした。


しかし、やってみるものですね。


嫌で仕方なかったモノが、今ではいろんな可能性を感じて楽しくなってしまいました。


昔、留学したときも、ゼロから学びたくさんの壁を超えてきた体験を思い出しました。


嫌か嫌でないかは、ほとんどイメージが作り出した幻想。
実はどんなことにも楽しめるスペースがあるのですね。

しかも、それはいつでもある。

なぜなら、自分が創り出しているからです。


自分の心一つで変えられるということが再認識できて、とてもいい機会になりました。


とはいえ、まだまだ幼稚園レベル?なので、時間の許す範囲でバージョンアップしていこうと思います(^-^)/


お掃除に良いイメージがない方は、是非雑巾や箒を持つ所からスタートしてみて下さい。
もしかしたら、お掃除はとても楽しいことに変わるかもしてませんね(*^^*)

新しいホームページのURLはこちら。

http://raw-bliss.net


よろしくお願いします(*^^*)


今日も読んでいただきありがとうございます(*^^*)

2011年3月21日月曜日

原発に関しての知識を持ちましょう。

みなさんこんにちは!

今日は雨が降っていますね。
まだ原発の状況も予断を許さないので、雨に当たらないようにしましょう。

さて、皆さんは原発に関してどこからどの程度知識を得ていますか?

僕はテレビ、ラジオ、友人からのメール、ユーストリームなどさまざまなところから
知識をもらっています。

その中で、長年原発に関して反対活動をしてきた田中優さんからの情報です。

参考になればと思います。


以下の映像には、電気を今後、自然エネルギーから得て行くための
話が分かりやすく語られているようです。
田中優氏 関東東北大震災-原発について-
田中 優(たなか ゆう、1957年 - )
反原発の立場で活動を続ける文筆家。
未来バンク事業組合理事長


今日も読んでいただきありがとうございます。

2011年3月18日金曜日

震災関連のサイトのリンク集です

みなさんこんばんは!

今日は天気の良い一日でしたね。

昨日、今日と計画停電があり、普段の当たり前に慣れている自分を振り返ることができて
有難いと思いました。

沢山の被災者の方がいるのに、こんな発言をすることを迷いましたが、
こうやって不自由なく生活できていることに慣れるのではなく、
いつも感謝してモノを大切に使わせていただくことに気づき、
生活していくことを見つめなおすきっかけになっているのだと感じました。

引き続き、心を込めてひとつひとつ行っていくぞ~~!!


さて、以下は僕の友人がまとめてくれた情報です。

参考にして頂けたらうれしいです。
必要な方のもとに届きますように。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


佐野淳也 @東京です。

地震発生から1週間経ちましたが、まだまだ非常事態は続いていますね。
そんな中、ささやかでも自分でできることを…、とメールニュースを作成しまし
た。

WEB上にある様々な震災関連のサイトのリンク集です。
なるべく多くの人に参考になり、かつ信頼のおける情報を自分の視点で集めてみ
ました。

よろしければ、どうぞご自由にお使いください。



【転載・転送歓迎!】
☆∴‥∵:・.* ☆∴‥∵:・.* ☆∴‥∵:・.* ☆∴‥∵:・.*☆
み ん な で さ さ え あ お う。
『 震 災 た す け あ い メ ー ル 』
2011年 3月18日(金) No.1
☆∴‥∵:・.* ☆∴‥∵:・.* ☆∴‥∵:・.* ☆∴‥∵:・.*☆

未曾有の被害です。日本でこんなことが起こるとは…。
信じられない…。これが、みなさんの共通の思いではないでしょうか?

でも、ここは日本に住むわたしたち市民の力の見せどころ。
大変なときだからこそ、互いにたすけあい、ささえあい、
ひとりでも多くの人の苦しみが減っていくよう、
いろいろな情報を整理してお届けすることにしました。

どうぞご活用ください。

編集人 佐野 淳也

*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*

《 も く じ 》

[1]震災全体情報

[2]被災地への「寄付・ボランティア」情報

[3]被災者の方に役立つ情報

[4]「原子力発電所 & 放射能」に関する情報

[5]元気になるサイト! こころが励まされる情報

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

┏┓
┗■ [1]震災全体情報
 └──────────────────────────………
☆ 災害に関する総合情報ページのリスト。

■ Google Crisis Response「東日本大震災」
http://goo.gl/saigai
*災害に関する様々な情報のリンク集。
被災した方の消息情報を書きこむページも。

■ 首相官邸「東北地方太平洋沖地震への対応」
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/index.html
*政府の公式発表の内容がわかる。

■ 東京電力ホームページ
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
*計画停電のエリアと時間帯がわかる。

■ 丸の内地球環境新聞「東北太平洋沖地震のために、わたしたちにできること」
http://www.ecozzeria.jp/shimbun/news/2011/03/12/earthquake2011_tohoku.html
*「被災地以外の人が何ができるか」についてのわかりやすいまとめ。

■ 環境市民「東日本大震災情報:原発事故・ボランティア」
http://www.kankyoshimin.org/modules/blog/index.php?cat_id=7
*京都の環境NGOによる、政府とは違った立場からの情報。

■ 枝廣淳子「環境メールニュース」震災関連情報
http://www.es-inc.jp/lib/archives/index.html
*環境ジャーナリストによる震災・原発に対する鋭い分析と情報。
…………………………………………………………………

┏┓
┗■ [2]被災地への「寄付・ボランティア」情報
 └──────────────────────────………
☆ 「現地に何かしたい!」と思ったらこちらをどうぞ。
安心しておすすめできるサイトを厳選しました。

[A]寄付をする / 物資を送る

■ Think The Earth「東北地方太平洋沖地震 寄付受付団体」
http://www.thinktheearth.net/jp/thinkdaily/emergency/2011/03/post-2.html
*被災現地で働く主要NGOのリンク集。活動内容と寄付の方法がわかる。

■ 国際協力NGOセンター「東北地方太平洋沖地震 緊急支援まとめて募金」
http://www.janic.org/news/post_265.php
*東北を支援する日本の海外協力NGO 22団体に、まとめて寄付が可能。

■ オンライン寄付サイト GIVE ONE「東北関東大震災被災者支援」
http://www.giveone.net/cp/pg/campaign/Campaign005Page.aspx
*緊急災害支援の経験が豊富な6団体に、まとめて寄付が可能。

■「東京都内からの救援物資の受け付け」情報(by 東京都)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3hd00.htm
*都庁にて「赤ちゃん・高齢者・生活用品と飲料水」を受付。

[B]ボランティアをする

■ 東京ボランティア・市民活動センター「ボラ市民ウェブ」
http://www.tvac.or.jp/
*現地ボランティアと物資&寄付募集の最新情報

■ ファンドレイジング道場「災害支援時のボランティアの心得」
http://dojo.livedoor.biz/archives/51956151.html
*阪神淡路大震災の経験をもとにした災害ボランティアの心得

■ アースデイマネー「被災者ホームステイ」
http://earthdaymoney.org/index.php
*一時的に被災者を受け入れ、次の住まいを見つけるまでの間、
アットホームな環境を提供するボランティア。
…………………………………………………………………

┏┓
┗■ [3]被災者の方に役立つ情報
 └──────────────────────────………
☆ 被災地のみなさん見てください。被災者の方に送ってあげてください。

[A]被災生活全体

■ 東日本大震災「被災地情報サイト」
http://resource-info.appspot.com/pc/
*各被災県ごとに、どこに行けばどういうライフラインがあるか?
の情報が得られ、書き込める。モバイル版もあり。

■ OLIVE「被災地で作れるデザイン/飲食/アイデアのWiki」
https://sites.google.com/site/olivesoce/
*被災地の生活を助けるアイデア集。みんなで書き込める。

■ 在日外国人向けの多言語災害マニュアル(地震発生時緊急マニュアル)
http://nip0.wordpress.com/about/
*24ヶ国語で書かれた地震発生時マニュアル。東京外語大の学生が作成!

■「女性の視点からの災害対策情報」
http://wan.or.jp/emergency/?p=83

■ 「避難情報・受入情報交換 掲示板」
http://8219.teacup.com/tokaiama/bbs
*主に西日本にて、被災者の一時受け入れを行う自治体などの情報。

[B]医療関連

■ 医師に相談できるQ&Aサイト「アスクドクターズ」
http://www.askdoctors.jp/?cc=1300007774886818
*被災者向けに、ウェブ上で医師への無料相談ができる。

■ iPhone/iPadアプリ「家庭の医学」
http://itunes.apple.com/jp/app/id418302395?mt=8
*被災地支援のために、3月31日まで無料配信。
…………………………………………………………………

┏┓
┗■ [4]「原子力発電所 & 放射能」に関する情報
 └──────────────────────────………
☆福島第1原発ではいまだ深刻な状況が続いています。様々な意見が飛び交い、
客観的事実はなかなか掴みにくい状態にあります。
そんな中、多くの人から注目されているサイトを様々な角度から集めてみまし
た。どうぞお読みの上、ご自身の判断で行動されてください。

[A] 原発問題全体について

■ 一般社団法人 サイエンス・メディア・センター
http://smc-japan.sakura.ne.jp/
*福島原発危機に対する、科学者・専門家のわかりやすい解説。

■「原子力資料情報室」
http://www.cnic.jp/
*脱原発を目指すNPOのメッセージ。政府とは違った視点。

■ ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY
* 「原子炉時限爆弾」著者の広瀬隆さん出演。報道以上に現状は深刻と指摘。

[B]放射線物質について

■ 文部科学省「都道府県別 放射能 調査結果」
http://eq.yahoo.co.jp/
http://doko.in/micro/
*文科省が公表する全国の放射能値。上が最新情報、下がグラフ化したもの。

■ ナチュラル研究所 ガイガーカウンター
http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
*東京・日野市で個人が測定する放射能値。

■ ドイツ・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション
http://www.spiegel.de/wissenschaft/natur/bild-750988-192309.html
*15日に福島原発の「放射性物質」が首都圏まで流れた様子を解析。

[C]これからの行動について

■ 田中優の'持続する志'「今日から空気は危険になる?」
http://tanakayu.blogspot.com/2011/03/blog-post_15.html
*環境・平和のNGO分野で活躍する著者によるブログ。

■ 武田邦彦(中部大学)「原発 緊急情報」
http://takedanet.com/
*政府の責任者としてではなく、「家庭のお父さん」としての分析。

■ 神戸女学院大学: 内田樹の研究室「未曾有の災害のときに」
http://blog.tatsuru.com/
*「非常時には最悪の事態を予測すべし」との視点からのコラム。

■ 東京外国語大学「原子力発電所被害に関する基礎知識」
http://www.tufs.ac.jp/blog/ts/g/cemmer/index.html
*17言語で「放射線医学総合研究所」サイトを抜粋翻訳。
…………………………………………………………………

┏┓
┗■ [5]元気になるサイト! こころが励まされる情報
 └──────────────────────────………
☆ 落ち込んだときには、このサイトを見て元気になろう!

■「節電広告」
http://setsuden.tumblr.com/page/7
*全国のクリエイターたちが無償でつくった節電ポスター。元気が出ます。

■ 東北関東大震災 宝地図ムービー「あなたたちは一人じゃない」
http://www.youtube.com/watch?v=IxUsgXCaVtc&feature=player_embedded#at=20
*「子どもたちに希望を伝えたい!」と小学校の先生が作成。38万人が感動。

■ #prayforjapan「日本へ祈りを」
http://www.i4pc.jp/prayforjapan
*世界中の人々が絵や写真で日本への応援メッセージを表現。

■「地震発生後に寄せられた、心に残るつぶやき集」
http://prayforjapan.jp/message/
*ツイッターに流れていた、うれしくなる声、励まされるエピソード。

■ All for JAPAN 東北地方太平洋沖地震
http://www.youtube.com/watch?v=8pQZ22HC0VI&sns=em
*「被災された方、何か力になろうとしている方の誰かひとりでも
温かい気持ちになってもらえたら」との願いで作られた動画メッセージ。
…………………………………………………………………

*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*
《編集後記》
本当に未曾有の被害です。まだまだ危機は続いています。「平和な日常」のあ
りがたさを、これほどかみしめたこともありません。
でもこれはチャンスです。日本をもっといい国にするための。そのためには、
私たちはもっとつながりあい、助けあっていく必要があると思います。
そうなれば、私たちはこの「災い」をいつか「福」に転じていくことができる
でしょう。そう信じます。

・・・・・・‥‥‥‥‥‥‥…………………
[発行・編集人]佐 野 淳 也(さの じゅんや)@ 東京都 練馬区
:ブログ http://juncafe.dreamlog.jp/
:ツイッター http://twitter.com/#!/junsloth
 …━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…□■

2011年3月17日木曜日

勇気をもらいましたメール!!②

僕のカウンセリングコーチのコーチからいただだいたメール「その2」です。

みなさんのお力になれたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

北野です。

一昨日、「今の自分にできること。」と思い、
メールを送りました。
勇気の輪が広がっています・

そして、たくさんの方から御返事をいただきました。

おそらく、今までで一番たくさんの
返信をいただいたと思います。

私の方こそ、勇気づけられました。
ありがとうございます。本当に感謝です。


そして、こんな時だからこそ、

「自分自身のケア」

を一番に優先してください。
セルフマネジメントです。


このメールを読んでいる、みなさんは、

“余裕”のある方だと思います。

色々な不便に見舞われ、不安も多いと思いますが、
それでも、“余裕”のある方だと思います。


「何とか人の役に立ちたい。何とかしたい。」

という気持ちもあり、
もどかしさを感じている人も多いと思います。


私もそうです。恵まれています。

もどかしく思っていますし、
自己嫌悪に陥ることもあります。


でも、まずは「自分」です。


この後、必ず、
コーチやコンサルタント、セラピスト、
起業家たちの出番がやってきます。


間違いないです。


多くの傷ついた人への心のケア、カラダのケア、
復興支援、経済活動、そして、日本の再生・・・・・


必ず、我々の出番が来ます。


その時に、備えて、チカラを蓄えておきましょう。
万全の状態にしておきましょう。


それが、我々の義務だと思います。


そのためには、“平常心”で
心の状態をニュートラルにして、

出来る限り、

「いつもと変わらない日常」

をおくることがと思います。


私も、出来る限り、
“いつもやっていること”を
続けていきたいと思っています。


そして、情報を得ることは大切ですが、
必要以上に“負の情報”にさらされないことを
心がけてください。

--------------------テレビは、必要な情報を得る以上は観ない。
少なくとも、呆然と何時間も観ない。
----------------------------------------これだけ大量の映像、音声で
“負の情報”を浴び続けると、
我々自身も相当な、
心理的ダメージを受けていきます。


一番の“敵”は、
恐怖、不安、無気力感、無力感・・・・


そんな“負の感情”だと思います。


これからの出番に備えるためにも

----------------------------------------被害にあっていない者が、いい心の状態を保ち、
いつでも行動できるような状態にしておくこと。
----------------------------------------これが本当に大切だと思っています。


私は、このメールを通して、
みなさんに、プラスのエネルギーを
届けていきたいと思っています。


こんなメールをある方からいただきました。----------------------------------------赤ちゃんの頃からの幼なじみが
特殊なテントを建設する為に
これから被災地に向かいます。

この技術を持っている人と機材がある会社は
都内でも2社しかなく国から要請が来ました。

けっして大きな会社ではありません。
個人経営のクレーンの会社です。

彼は快諾し冷静に準備を整え 
人が逃げ出したくなるようなところに降り立つのです。
彼は自己破産も経験していますが
社会に見放された事は無いという姿勢を貫き
人に感謝しながら、自分の技術を磨いてきました。

だからこそ出来る支援だと思います。
----------------------------------------こんなメールも流れていました。
----------------------------------------フェイスブックで原発の現場で作業をしている方々への
メッセージを書いたところ、
一人の方がコメントをくださいました。

「まさにその作業員の中に友人の、
友人がいるらしく、死んでも爆発させないとメッセージ
があったそうです。本当に彼らはヒーローです。」

この「死んでも爆発させない」という言葉を
残した作業に当たっている方の志に、感動し
涙が溢れるのを止めることはできませんでした。
----------------------------------------東電の対応については、色々と言われていますが、
最前線では、こうした命がけで
復旧にあたっている人たちがたくさんいます。


彼らの存在に感謝するとともに、
その存在が我々に勇気を与えてくれます。


テレビの中であるアナウンサーが、
こんなことを言っていました。
----------------------------------------「“あの未曾有の危機を乗り越え、
復興したからこそ、今の強い日本がある。”
いつか将来、そんな風に言えるように、
がんばっていきましょう。」
----------------------------------------本当にそうだと思います。


日本の、日本人の、そして、我々の
底力を見せてやりましょう。


そのためには、
「今の自分」を大切にすること。

出番に備えておくために、
心身ともケアを怠らないこと。

私も、そのために少しでも役立てるメールの
配信を続けていきます。


北野哲正

勇気をもらいましたメール!!①

みなさんこんにちは!

ブログを読んで頂き、ありがとうございます。

できることの一つとして、
僕の元に届く素敵なメールやメッセージを順次アップしていこうと思います。

今回はこちら。

僕のカウンセリングコーチのコーチからいただいたメールです。

長くなりますが、お付き合い頂けたら嬉しいです^^

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

北野です。

今、東京・六本木のオフィスにいます。

私は、10日木曜日から東京に入っていて、
11日2時46分、地震発生の際は、
東京・六本木のオフィスにいました。

凄い揺れではありましたが、
“まさかここまでの状況になるとは・・・”
という驚きの気持ち、
そして、テレビで次々と流れされる
被災地の様子、被災者の方の姿を見て
心からのお悔やみと喪失感に襲われています。

今の気持ちは・・・

自分にできることを見つけて、

出来る限り、平常心で、
“いつもやっていること”を続けていこう、
と思っています。

地震の情報については、
様々なメディアで流されています。

みなさんのところにも、
大切な方からのメールや
メーリングリスト、メルマガなどで、
情報が届いていると思います。

その正否が判断できないので、
私の方から情報を発信することは行えません。

ただ、その中でも

「これは是非たくさんの方に伝えたい。」

というものがありましたので、
ここにシェアさせていただきます。

1.テレビは、必要な情報を得る以上は観ない。
少なくとも、呆然と何時間も観ない。

情報を得ることはもちろん大切です。
自分の身の周りのこと、被災地の状況、
知っておくことはもちろん大切です。

ですが、これだけ、
“負の情報”を浴び続けると、
我々自身も相当な、
心理的ダメージを受けていきます。

その蓄積は本当に怖いです。

恐怖、不安、無気力感、無力感・・・・

そんな状態に陥ってしまいます。

被災者の方々への支援をするためにも、

被害にあっていない者が、いい心の状態を保ち、
いつでも行動できるような状態にしておくこと。

これが大切だと思います。

私のコーチの平本あきおさんからは、

「無理に何かをやる必要はない。
まずは、自分のセルフマネジメントが大切。
自分の心をニュートラルに。」

というメールをもらいました。

その通りだと思いました。

情報は得るけれど、
必要以上の情報は入れない。

それが、自分の状態を
よく保つひとつの手段だと思います。

節電にもなりますし、テレビの付けっぱなしは、
私は止めておこうと思っています。

2.世界中が日本を支援してくれている。

近隣国、アメリカ、そして、世界中の国が
日本の支援に動いてくれています。

国連は

「日本は今まで世界中を援助してきた援助大国だ。
今回は国連が日本を全力で援助する。」

と発表しています。

海外のメディアでは、
「こんな状態でも、規律正しく行動し、
励まし合い、助け合っている状況を見て、
日本人の素晴らしさをあらためて感じた、
感動を覚えた。」

という報道も多数ありました。

日本人は凄いです。本当に凄いです。

同時に、私たちは試されています。

このムービーを観ながら、
私は今、目を潤ましながらこのメールを書いています。
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=IxUsgXCaVtc

勇気をもらえるムービーです。
是非、観てみてください。
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=IxUsgXCaVtc

是非、この苦境を乗り越えていきましょう。
3.応援の気持ちを発信しよう。

そして、新潟でも地震がありました。
新潟の知人のコーチからは
こんなメールがありました。

「新潟市内は平常ですが、
十日町などの中越地区が、また被害をうけました。
ようやく立ち直りかけていたのに。

でも、新潟県民はまた立ち上がります!
だから、応援してください。
エールを下さい。
それだけで、私たちは頑張れます!」

そうだと思います。

応援することが、被災者の方への
一番の励みになると思います。

私は、

・日々の業務を、平常心で確実にやっていく
・義援金を募るアイディアを出す
・エールを送る
・大切な人を大切にする

そんなことを心掛けて、
過ごしていこうと思っています。

とにかく、気持ちを強く。

応援してくれる人は世界中にたくさんいます。

北野哲正