2010年8月29日日曜日

掃除でできる共生

今日から数日に分けて僕の考えるそうじ観をシェアしようと思います。

今朝ラジオで生物多様性の事を話していました。

蝶の幼虫はある特定の植物しか食べないそうです。
栄養的にはどの植物を食べてもそこまで大きな差はない。ではなぜか?
それは、『他の生き物と住み分けをする事で無益な争いを避けている』そうです。

虫でさえ自分の食の範囲を限定し、他の生物と共生して生きているのに、
人は人同士で争い共生するのが難しかったりする。

これはムシできない課題かなと思っています(一応だじゃれです)


自分のことを考えて事を進めるのは大切な事だと思います。
ただ、みんなで共通の心を大切にすることも必要なのではないかと思っています。


僕は東京に来て初めてお世話になったのが掃除の会社。
辞めた理由は洗剤や汚水をそのまま流す事に心が痛み、
我慢できなかったのです。(その会社が悪いといっている訳ではないです)

で、当時は辞める事で問題を解決した気になっていました。
でもそれは問題から逃げていただけで、問題は何も解決していない事に気がつきました。

汚れがひどくなると強力な洗剤を使う。
それは時間と利益と手間の関係もあり、現実的にそこに考えが収まってしまうのは当然だと思います。

しかし、それで問題は解決しないことに気付き、
そうじの家庭教師を始めました。

僕は娘が産まれる前から今まで、約一年毎日掃除をしました。
そこで気付いた事は、大概の汚れは水とぞうきんで『簡単に落ちる』ことでした。


実践してきて感じたことは、

日々手を入れる、心を込めることで、モノを大切にできる。
モノを大切にすると、感謝の気持があふれる。
感謝の気持が溢れると、家に来てくれる人達が喜んでくれる。
家に喜びと感謝が溢れる。
というサイクルが起こっていることです。

疲れて帰ってきて休まる家、コミュニケーションがあり心通う家族、
これができている今と、できなかった過去では雲泥の差があるように思います。

僕が今体験していること、やってきたことを皆さんにも覚えてもらえたら
幸せな人、家庭が増えるのではないかと思っています。


話しは共生に戻りますが、掃除で検索したり、
洗剤を買いに行くとよく目に留まるのが、殺菌・除菌の二文字。

僕がいつも疑問に思うことがあります。
それは果たして、殺菌・除菌することで、菌がなくなるのでしょうか?

殺菌した後、数週間、数ヶ月と放置したら元の状態に戻るのが普通ではないでしょうか?

そう思った時、本当の解決策は、『悪玉菌が住みにくい環境を維持すること』
ではないかなと思いました。

これぞ共生ではないか!?と思いました。


良い菌も悪い菌も殺さず、お互いに共生する環境をこちらが用意すること。

では、悪玉菌が住みにくい環境を作るにはどうしたら良いか?

続きはまた明日シェアしますね。

2010年8月28日土曜日

腫れた…

昨日のポットラックが終わった後、一休みして、仕事に行こうと準備をしたら、

顔に違和感を感じ、鏡を見てみると…


なんと、顔の左半分だけ腫れているではないか。

一昨々日歯医者に行って治療してもらった歯の歯茎が、

熱を持って、腫れている感じ。

今まで治療してもらい、腫れたことはなかったので、とても気になる。

今月は、手足口病といい、炎症といい、デトックスが続く月なのかな。

夏で体力も消耗しやすいので、身体をいたわりながら過ごすことが大切だね。

日々の手入れ、心入れは大切です。(そうじは健康に通ずるなり)

皆さんも歯を大切にして下さいね。

ポットラック無事終了♪

今日も暑いですね〜〜。

ラジオで言っていましたが、9月に入っても暑い日が続くとか…

日本はいったいどうなってしまうんだ?と考えてしまうこの頃です。

自分に出来ることを考え、コツコツ実行することが大切ですね。


さて、昨日は毎月恒例となったポットラックでした。

今回も暑い中、遠いところからたくさんの方に参加していただきました。

本当にいつもありがとうございます。

詳しくはこちらを見てみてください
↓↓

昨日はシェアをしたのですが、僕が伝えるよりも伝わると思い、

今回から書かないことにしました。

今回は夏にぴったりの食事とスイーツが勢揃い。

ほんとうに美味しかった。

今から来月のポットラックがどんな会になるか楽しみです。


2010年8月27日金曜日

ポットラック

今日は我が家で毎月恒例となったポットラックの日。

ポットラックって何かって?

それは…

ひとり一品を持ち寄って、みんなで楽しく食事をする会です。



我が家では、パートナーがローフードをやっているので、

基本的に食事はローフードと酵素玄米ご飯です。

みそ汁やスープも頂きます。

もちろん、パスタやそうめん等も頂いています。

ローフードが食卓に並ぶことで、加熱しなくてもとても美味しいドレッシングやソース、
クラッカーやサラダなどを作ることが出来るので、バラエティに富んだ食卓になったと僕は思っています。

僕はパートナーが作ってくれる食事がとても好きで、毎日美味しい食事を楽しく頂けるので、本当に感謝です。


そんな我が家の食事に皆さんがそれぞれに考え、持ってきてくれた一品が加わると、
さらに素敵な食卓になるんです。

前回はこんな感じ

↓↓

Rawエンチラーダにサラダ等、美味しかった(幸)

リゾットにひじきのサラダ、緑豆スー

黒いのはアボカドの肉団子もどき(Rawです)、天然酵母パン、
キュウリとみょうがのサラダ、どれもこれも本当に美味しいものばかり
仕上げのデザートも最高でした。

Rawチョコアイスクリーム

Rawケーキも美味かった。

いかがですか?美味しそうでしょ?

美味しいですよ(笑

もし興味のある方は、こちらを見てみて下さい。

↓↓

http://rawsweets.blogspot.com/search/label/Raw%20Food%20Potluck

毎回季節の野菜や、テーマによって違った食事が並びます。
もちろん参加される方も毎回違うので、今日はどんな会になるか楽しみです。

今日も最高の一日になりますように♪♪

2010年8月26日木曜日

本日のレクチャー(8.25)

今日も暑いでしたね〜。
とろけそうですね。
とは言いながらも、僕はやっぱり夏が好きです^^
夏生まれは夏が好きなんですかね〜。


さて、シェアしますね。

昨日はカップルでレクチャーを受けていただきました。

初めそうじに対するイメージを聞いてみたところ、『面倒くさくなってやりたくない』『ついつい後回しにしてしまう』など、あまり良くないイメージを持っているようでした。

僕がそうじを一年間毎日行ってきて、感じたこと、気づいたこと、体験したことやそうじの考え方をお話しした後、早速お掃除実習に移ることに。

そうじ前のキッチンはこんな状態↓↓

排水溝回りの汚れが特に目立ちます


蛇口は汚れで曇ってますね。
蛇口の下はカビが発生しています(ピンク色のところ)

全体的に汚れやサビ、水あかなどがついていて、ドヨ〜ンとした印象ですね。

やはり汚れが目立ちますね。

この状態から抜け出すために、簡単な汚れの落し方、道具の使い方等を実際に体験してもらいました。

彼にはトイレ掃除の仕方をレクチャー受けてもらいました
普段気がつかないポイントも伝授!

彼女には台所そうじの仕方レクチャーを受けてもらいました。
キレイになると、汚いところが浮き彫りになり、
いろんなところまで気が行き届くようですね。

二人とも汚れが落ち始め、キレイになったのが嬉しいのか、汚れが簡単に落せることを知たのが良かったのか、どんどんそうじに没頭していました。

二人の取り組んだ結果はこちら。
(最終仕上げは僕からプレゼントさせていただきました)
↓↓

さっきまでの汚れが嘘のように。


蛇口も、その下にあったカビもキレイに落ちました(^o^)


全体的に見てもスッキリ&ピカピカで気持ちよいキッチンに変身!!

二人ともキレイになったキッチン、トイレを見て、ビックリ。
『さっきまでの汚れが嘘みたい』
『こんなにきれいになるなんて信じられない』と驚いていました。

僕もいつも思うのですが、本当に磨いた後は空気が違います。

とても喜んでいただき、僕も本当に嬉しかったです。

最後は、どうやって維持していくか、具体的なやり方を伝え終了。
暑い中3時間のレクチャーを受けていただきありがとうございました。


実はそうじはとても簡単です。
たくさんの方に喜んでもらえると良いなと思っています。

ご興味がある方はご連絡ください。
       ↓↓
プロが教える誰でも簡単にできる掃除方法を知りたい方、
日常の手間を減らしたい方、
掃除をしたいけど、掃除の仕方が分からない方、
掃除習慣を付けたい方
気持ちをスッキリしたい方など
お掃除について知りたい方ご希望の方がいらっしゃいましたら、
下記のアドレスまでご連絡下さい。

9月、10月はモニターキャンペーン中ですので、
特別価格と特典付でレクチャーさせていただきます。

メールを頂いた方には詳細をお知らせ致します。
     ↓↓
magokoro.osouji☆gmail.com
(いたずら防止のためお手数ですが、☆を@に変更してメール下さい。)

注)
◎そうじの家庭教師はあくまでご自身が掃除をできるようになっていただくためのものです。こちらは基本的にお掃除致しませんのでご了承下さい。
◎時間の都合により地域は東京都23区内、埼京線(新木場〜大宮区間内)、京浜東北線(都内〜大宮区間内)、中央線沿線(東京〜西国分寺区間内)、武蔵野線沿線とさせていただきます。
◎1日1名さまのみ、午前中9:00〜12:00の時間でのレクチャーとさせていただきますので、ご了承下さい。


2010年8月24日火曜日

ボランティアゴミ拾いの会 in 池袋

今日も暑い一日になりましたね。

今年は9月まで暑いらしい…。

気候があきらかにおかしいですね。

地球のためにできること、楽しんでやっていきましょう♪


さて、本題です。

僕が言い出しっぺになり、池袋でボランティアゴミ拾いの会を7月から立ち上げました。

一緒に楽しい時間を過ごしたい方、池袋に貢献したい方、お友達を作りたい方、ごみ拾いたい方…いらっしゃいましたら是非ご参加ください。

次回9月は12日(日)am8:30に池袋西口から徒歩1分の芸術劇場前広場集合です。

持ち物は、軍手、身軽に動ける格好、笑のこころ、元気な身体、(トングはあると便利です。なければ貸し出します)

次回からは、宝探し企画がスタートします。

以下ブログです。
是非みてみて下さい♪
http://wagokoro-osouji.blogspot.com/

2010年8月21日土曜日

本日のレクチャー

お盆が過ぎましたが、暑い日が続いていますね。

またまた久しぶりのアップになってしまいました。

今日はそうじの家庭教師のシェアをさせていただこうと思います。


娘のニッチーが生まれて早いもので、あっという間に7ヶ月半。

おかげさまで充実した毎日を過ごすことができ、

まるで時間が光のように過ぎて行くようです。


ニッチーが生まれる前から、ほぼ毎日続けてきた日常のそうじを通じて、

夫婦二人の生活の汚れと三人になってからの汚れの違いや、

汚れ以外にもたくさんの気づきや体験があり、

『自分の中に起こった体験がもしかしたらいろんな人の役に立つかそしれない』

と思った時にお掃除の家庭教師が思いつきました。


僕の掃除歴は東京に出て、最初にお世話になったのが掃除の会社でハウスクリーニングから

ビルの定期清掃、会社や倉庫の掃除まで、いろんな掃除を約3年程経験させていただきました。

そして、今は夜某テーマパークで掃除をしながら、

日中ハウスクリーニングをさせていただき、たくさん掃除の経験をさせていただいてます。


すべての知識や経験にはほど遠いレベルですが、

僕が経験してきたなかで知ったコツや誰でも簡単にできる掃除のコツ、

その経験をみんなが知ったら、、、。

水と雑巾(スポンジ)だけでキレイにすることができることを知ったら、、、。

そんなことを考えるとワクワクでいっぱいになりました。


昨日は、石塚ともさんのお宅でお掃除レクチャーをさせていただきました。

石塚ともさんが早速ブログでシェアして下さいました。(ありがとうございます)

どんなことがあったのか詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。

      ↓↓




昨日のレクチャーで僕が感じたことは、

①自分の問題を解決することに正面から取り組み結果を受け止めることで、より実りあるレクチャーになった

②そうじはやれば明らかにスッキリして、部屋の印象が変わる(空気感も変わる)こと。

③『ひと拭き』がとても大切であること

以上の3点でした。


思い返せば僕も過去何度もめんどくさいと思い、掃除を続けることができなかったことを思い出します。(今では笑えますが)


ともさん、長時間本当にご苦労様でした。

達成した後に頂いた『ヴェリー・ベリー・フラペチーノ』はとても美味しくて、乾いた身体にに染み渡りました。^o^


あっと言う間に作っていたので早さにビックリ。
そしてベリーが好きな僕としては最高の『ヴェリー・ベリー・フラペチーノ』を
堪能できて幸せでした♪(^。^)/

ほんとうにごちそうさまでした。



僕は掃除を通して体験できることはたくさんあり、
その中で、僕自身の体験はほんの一部でしかなく、
多くの方の体験があってこそ可能性が広がると感じています。

プロが教える誰でも簡単にできる掃除方法を知りたい方、
日常の手間を減らしたい方、
掃除をしたいけど、掃除の仕方が分からない方、
掃除習慣を付けたい方
気持ちをスッキリしたい方など
お掃除について知りたい方ご希望の方がいらっしゃいましたら、
下記のアドレスまでご連絡下さい。

9月、10月はモニターキャンペーン中ですので、
特別価格と特典付でレクチャーさせていただきます。

メールを頂いた方には詳細をお知らせ致します。
     ↓↓
magokoro.osouji☆gmail.com
(いたずら防止のためお手数ですが、☆を@に変更してメール下さい。)

注)
◎そうじの家庭教師はあくまでご自身が掃除をできるようになっていただくためのものです。こちらは基本的にお掃除致しませんのでご了承下さい。
◎時間の都合により地域は東京都23区内、埼京線(新木場〜大宮区間内)、京浜東北線(都内〜大宮区間内)、中央線沿線(東京〜西国分寺区間内)、武蔵野線沿線とさせていただきます。
◎1日1名さまのみ、午前中9:00〜12:00の時間でのレクチャーとさせていただきますので、ご了承下さい。


長文お読みいただきありがとうございました。