2010年9月14日火曜日

そうじってなんだろう?

おはようございます。

今日も新しい一日が始まりました。

昨夜はスコールのような雷雨のおかげか、今日は涼しくて過ごしやすい( ̄▽ ̄)


さっき歩きながらふと浮かんで来たので、シェアしてみたいと思います。


何かっていうと…




「そうじってなんだろう??」





振り返ってみると、僕にとっての「そうじ」っていろいろ変わったと思います。



上京したての僕が最初にお世話になったのが、お家やビルの清掃をする会社でした。

当時の僕にとっての「そうじ」は「格好悪いから見られたくないもの、面倒なもの、できればやりたくないもの」でした。


とても失礼な言い方に聞こえるかもしれないですが、「年配がやる仕事」とか、「仕事がない人がやる」とか「疲れること」なんて思ってました。(今考えると本当に失礼だったと思います)

自分が着ていた作業着も、薄手くて直ぐに形が崩れてみっともない印象が強く、「嫌だな~、格好悪いな~」なんて思っていたので、良くないイメージでした。



では、時間がたって今はどうかというと、「芸術品・作品」とか「こころを磨くもの」とか「自分の現状を知るためのツール」とか、良いイメージしかないんですよね。

いったいこの違いは何処から生まれたのでしょう?



で、いろいろ考えてみて思ったのが、「自分のこころの状態」。


当時は21歳で若い盛り、留学から戻ってきたばかりというのもあり、どこか自分は人と違うと思っていました。

自分が中心で、うまくいかなければモノや人のせいにして、傲慢&ワガママオーラをかもし出し、いつも「自分はすごい」と思っていました(お恥ずかしながら当時はそうでした(笑))


今はどうかというと、人の話を聞き、できることは何でもためし、とりあえず一度は受け止めるようになったかなと思います(とは良いながら、まだまだ頑固で自分中心で受け入れないところも多々あります。)

昔から比べたら多少は変化を感じるわけです(自分目線ですけど…)


でも、たぶん本質はあまり変わらないと思うのです。


では、どこが変わったのでしょうか??



考えて思ったことは、矢印の向く方向が変わったかなと思うんですね。



当時の自分は自己中心なので、矢印は自分向き。


今の自分は「どうしたら良くなるかな」とか、「どうしたら分かりやすいかな」とか相手を中心に考えることが多いので、矢印は相手向き。


図で表すとこんな感じでしょうか?

    当時の自分
                         ↓
                    →◉ ←
                         ↑


                  今の自分
                         ↑
                    ←◉ →
                         ↓

            (◉は自分です)

つまり、「こころの状態」の向く方向の違いで差が生まれるのかなと。


ただ、「頭でわかること」と「できること」は全く違ったんですね。(僕は頭で考えるタイプなので、このギャップにだいぶ苦しみましたし、今でも苦しんでます(苦笑))



僕がこのことを体でわかったのは、あるキッカケがありました。


どんなキッカケかというと…





「妊娠」です。



(僕じゃないですよ。笑)






奥さんの妊娠が分かった時に、「自分にできることは何だろう?」「どうしたら奥さんのストレスが少なくなるかな」と考え、思いついたのが毎日掃除することでした。


あの時から一年が過ぎ、掃除を続けたことで、たくさんの事が起こりました。

今の考えができるのも、あの時「掃除しよう」って決めたからだと思います。




初めに戻りますが、


「そうじってなんだろう??」



今の僕にとって「そうじ」はギフトだったかもしれないです。

そしてもしかしたら、僕がの一部かもしれないですね。
(奥さんと子供に本当に感謝です)



皆さんにとって「そうじってどんなものでしょうか??」





いろいろ書いていたらこんなに長くなってしまいました。


長文読んでいただき、ありがとうございます(*^_^*)


今日も最高のお掃除をしてきます!!

0 件のコメント:

コメントを投稿