2010年12月21日火曜日

大掃除ポイント第二弾(お風呂・排水溝)

みなさん

こんばんは!

前回はお風呂の汚れポイントをお伝えしてきました。
お役に立ちましたでしょうか?

今回は汚れポイントでも、最も手を入れたくない『排水溝』をお伝えしようと思います。
排水溝はいらない水を流すところ。

排水溝が詰まって流れが悪くなると、悪臭やカビが発生する原因にもなります。
当然気の流れも悪くなりますから、排水溝はきれいにしておくとお部屋の空気感も全く変わります。

排水溝は洗面所や台所にもあるので、そちらも忘れることなくきれいで流れの良い状態にしておきましょうね^^


さて、まずはお風呂掃除で使う便利道具の紹介から。

写真の左からスクイジー(窓掃除でよく使います)、蛇口シート(不織布)、歯ブラシ、不織布付きスポンジ。
竹串、竹の割り箸もあると便利です。




排水溝のゴミ受けです。

ここで髪の毛、大きなゴミを受けます。


開けるとこんなのが出てきます。

これを回すと…


こうなります。
ここまでは取る方も多いようです。
でも、まだ先があります。

さらに回して開けると…

何もない状態になります。
この状態でスポンジを突っ込んで洗います。
(端や周りが鋭利だったりするので、切らないように気をつけて磨いて下さい)


パーツはこうなってます。

(これ以外にも滑り止めのゴムがあったりします)

分解する際は順序を覚えて、戻し忘れがないようにして下さいね^^



奥に行けば行く程汚れがひどくなるので、

最後まで分解してキレイにすることがポイントです。


汚れは表面についているだけなので、スポンジで擦るだけで簡単に落ちます。

角や隅の汚れは歯ブラシでかき出すように落します。

(長年手をつけていないと、カビなどで変色する場合があります)



汚くて触れたくない箇所ですが、

そんな排水溝だからこそ、勇気を持って手を入れて下さい。(ファイト♪)


やりだすと意外と平気なものです。

では、皆様のご武運をお祈りします。

楽しんでお掃除してみて下さい♪


0 件のコメント:

コメントを投稿