2011年3月10日木曜日

実家のお掃除奮闘記2 ~日常やっていることの影響力~

みなさんこんにちは!


今日もいい天気で気持ちよいですね。

さてさて、今日は先日実家に帰省した際のお掃除奮闘記の続きを書きたいなと思います。


それでは始まり始まり~~♪

パチパチパチパチ~(拍手のつもり)




久しぶりに家族三人で帰省した僕たちは、
直接会場に向かいました。


親戚のみんなとは昨年おじいちゃんの13回忌の時に再開した以来。

あたり前のことですが、普段娘と一緒にいて「成長が早いなぁ」と感じている
ぶん、みんな年をとり肉体が老いていくんだと感じました。(僕も然りですね)


祖母とは4ヶ月ぶりの再会でしたが、まさかこんな形で会うとは考えてもいませんでした。
しかし、亡くなる直前に母に『ありがとうね~』と言ったようで、
安らかな顔をしていました。
ひ孫の顔を見るのをずっと楽しみにしていたので、
娘を会わせることができて良かったと思いました。


祖父が亡くなったときは何もできなかったという後悔の思いが強く、
悔しさと、情けなさと、感謝を伝えられなかった思いで泣きまくった僕。

でも今回は不思議は涙もでず、むしろ『お疲れ様でした』という思いがでてきました。


『死』は誰にでもやってくるもの、いつ死んでも良いようにしておこうと思いました。




準備をして参列者をお迎えし、滞りなくお通夜が終わりました。

お通夜が終わり、実家に帰りいつものように寝る準備が終わり、
明日の予定を聞くと、、



『葬式が終わった後祭壇を飾り、お客様が来る予定になっている』


とのこと。。






ん??





ってことは、、、、





まさか、、、、。




『掃除片づけをやらないとヤバイじゃんこの家!!』


まったくお迎えの準備ができていない各部屋を見渡し、僕は真っ青になる、、、、、、。



片付け、掃除をする箇所しかない、、、。(冷や汗)



『これじゃお客様の前に祖母をお迎えできないじゃないかよ~』と心でつぶやく。




しかし、焦っていてもしょうがないので、どこから手をつけるか考え、
その日は疲れたので寝ることに。



ハラハラドキドキしながら、
定期的に片付け、毎日掃除をしている僕は、
日常手入れがどれだけ重要かここで再確認できたのでした。



続く…




~今日のポイント~
日常の手入れがなぜ役に立つのか。


☆【緊急事態が起こってもいつでも対応できる】


ということは…


『焦らなくて良いのでストレスが減る』
時間と心にゆとりができる』
『掃除片付け以外のことに集中できる』

などのことが副産物として収穫できるわけですね。




今日も読んでいただきありがとうございます。

奮闘記3も楽しみにしていてくださいね^^

0 件のコメント:

コメントを投稿